TOPに戻る

ラズパイ2023年10月更新 bookworm ⑧ BLE調査

 bookworm になってBLEで検索しても新しい話題が見つからないので、変更がないのかを確認していきます。また、今まで使っていなかったpythonのライブラリがあったら探します。

環境

  • ハードウェア Raspberry Pi 4(4GBモデル)
  • OS Raspberry Pi OS (64ビット)、リリース日December 5th 2023
  • Windows10 22H2にてVNC Viewerを動作させている

BLEがサポートされている環境でツールを動かす

$ sudo hciconfig -a
hci0: Type: Primary  Bus: UART
BD Address: DC:A6:32:05:70:DC  ACL MTU: 1021:8  SCO MTU: 64:1
UP RUNNING 
RX bytes:4831 acl:0 sco:0 events:466 errors:0
TX bytes:69815 acl:0 sco:0 commands:459 errors:0
Features: 0xbf 0xfe 0xcf 0xfe 0xdb 0xff 0x7b 0x87
Packet type: DM1 DM3 DM5 DH1 DH3 DH5 HV1 HV2 HV3 
Link policy: RSWITCH SNIFF 
Link mode: PERIPHERAL ACCEPT 
Name: 'raspberrypi'
Class: 0x6c0000
Service Classes: Rendering, Capturing, Audio, Telephony
Device Class: Miscellaneous, 
HCI Version: 5.0 (0x9)  Revision: 0x17e
LMP Version: 5.0 (0x9)  Subversion: 0x6119
Manufacturer: Cypress Semiconductor (305)

$ sudo hcitool lescan
LE Scan ...
6E:B3:BF:5C:3E:56 (unknown)
6E:B3:BF:5C:3E:56 (unknown)
7D:F1:EA:2F:64:06 (unknown)
7D:F1:EA:2F:64:06 (unknown)
ED:06:16:89:5F:95 (unknown)
D6:D3:6E:EF:4B:A2 (unknown)
D6:D3:6E:EF:4B:A2 (unknown)

 hcitool lescanは、ラズパイがセントラルになり、近くのBLE装置(ペリフェラル)を探し出しています。

BLEのデーモンは bluetoothd

 2024年2月現在、ラズパイのBLEは、BlueZ 5.66が動いています。デーモンは bluetoothd です。

$ bluetoothd -v
5.66

 最新版は、こちらによると、5.72です。

BLEをpythonでプログラミングするためのライブラリ

 情報発信をするペリフェラル

 受信するセントラル

 以上のライブラリが見つかりました。過去、利用した事例を探しました。

 BlueZのAPIをpythonで利用する事例は、

  初めてのBLE (10) Raspberry Piでペリフェラル②CPUの温度を送る

 pyblenoライブラリの利用事例は、

  初めてのRaspberry Pi BLEプログラミング (2) ペリフェラルのプログラミングの準備

ここまで

 pyblenoを動かそうとしたのですが、ライブラリのどこかで、アクセス権が必要な場所が変更されたりしているようです。ライブラリ自体、長年更新はありません。なので、進捗があれば、BLEのプログラムを書いていこうと思います。

ラズパイ5

 2024年2月13日にスイッチサイエンスでラズパイ5が販売開始されました。8Gバイト版は即売り切れたので、4Gバイト版を購入しました。以降、ラズパイ4から5へハードウェアを変更します。

bookworm になってBLEで検索しても新しい話題が見つからないので、変更が...