ハンディ・テスタMT8208 ② I2Cバスを見る
前回、ハンディ・テスタMT8208のもつオシロスコープの機能で100kHzの方形波を観測しました。
●ラズパイに温度センサTMP117をつなぐ
TMP117は±0.1℃の測定ができる温度センサです。AdafruitからSTEMMAコネクタが付いたモデルを入手しました。このコネクタはI2Cバスに特化しています。
配線です。
●Adafruitのライブラリをインストール
解説のページです。
Adafruit TMP117 High Accuracy I2C Temperature Monitor Python & CircuitPython
ターミナルで、ライブラリをインストールします。
sudo pip3 install adafruit-circuitpython-TMP117
プログラムです。I2Cバスはデフォルト100kHzの転送速度で動きます。
import time
import board
import busio
import adafruit_tmp117
i2c = busio.I2C(board.SCL, board.SDA)
while 1:
tmp117 = adafruit_tmp117.TMP117(i2c)
print("Temperature: %.2f degrees C" % tmp117.temperature)
実行しているところです。
●I2Cバスの信号を見る
SCL(クロック)の信号です。
SDA(データ)の信号です。
周波数を上げてもうまく動かないようですが、十分、信号の確認ができました。
Sキーは、信号をホールドしたり、ロギングするのに使われます。
●テスタの機能
キャパシタンスをLCRメータのDE-5000と比較しました。被測定コンデンサは0.1uFの積層セラミック・コンデンサです。
MT8208は、F3キーの下のΩにロータリ・スイッチを回し、F3(SEL)でキャパシタを選択します。ほぼ同じ容量を表示しました。
●その他
電池の入れ替えがやりやすいです。ねじを回さなくてよいです。単三電池だとどこでも入手できるので、電池の寿命が短いのは気になりません。最近入手したテスタの何機種かが006Pだったので、入手性が悪く大変不便でした。
入手情報;
MUSTOOL MT8208 HD:https://ban.ggood.vip/WzHS
コード:BGJPiio021(1/31迄)
適用価格:$47.99
|