記事-  TOPに戻る

初心者のためのLTspice入門 スイッチング電源ICのシミュレーション(6)LTC3202(1)

白色LED用低ノイズ高効率チャージ・ポンプLTC3202

 LED電源用のICにアナログ・デバイセズ(リニアテクノロジー)社のLTC3202があります。チャージ・ポンプ方式の電池駆動のLEDドライバICです。このICを搭載したLEDドライバのキットもあります。シミュレーション結果と実際の動作の比較も行ってみます。

LTC3202の基本仕様

 LTC3202の基本的な仕様です。ソフト・スタートは、スタート時のコンデンサなどへの突入電流を制限して、過渡的な電流の増大を抑制します。

  • 高出力電流 最大125mA
  • 入力電圧範囲 2.7~4.5V
  • 発振周波数 1.5MHz
  • ソフト・スタート

LTC3202のテスト回路

 まずLTspiceで、LTC3202のテスト回路で動作を確認します。LTspiceを起動し、コンポーネントでLTC3202を選択し、表示されるSelect Component Symbolの画面の「Open this macromodel’s test fixture」をクリックします。

 次に示すテスト回路が表示されます。

基本回路

 乾電池を2本または3本の電源から、白色LEDが駆動できる3V以上の電圧にコンデンサのチャージ・ポンプにより昇圧します。

 R3の抵抗の端子電圧は、LED(D1)に流れる電流に応じて増減します。この電圧をFB端子で検出して、D1に所定の電流が流れるようにVoutの電圧を制御します。D1、R3以外のLEDと電流制限抵抗も同じ組み合わせになっているので、LEDの順方向電圧の範囲内で同じ電流値が流れるものとなります。
 
輝度制御端子 D0、D1

 LTC3202のD0、D1端子は、FBの制御電圧の選択とシャットダウンの制御を行います。D0、D1端子を共にグラウンドに接続したときシャットダウン・モードとなり、出力が停止し、回路の消費電流は1μA以下となります。具体的な設定と結果は後で示します。

シミュレーション結果

 アナログ・デバイセズが提供するLTC3202のテスト回路で、シミュレーションした結果を次に示します。


 

出力電圧(Vout)

 緑色のV(n008)は出力電圧の様子です。0.5msくらいから電圧が急激に立ち上がり、3.0Vくらいから徐々に3.8Vに近づき3.8V以上には上昇せず制限されます。その確認のために、グラフにLEDの両端の電圧差(LEDの電圧降下分)を青色の曲線で表示してみます。

2点間の電圧の差を表示

 LEDの電圧降下分の表示は次にようにして表示しました。回路図のD1とLTC3202の出力と接続されたポイントからD1と電流制限抵抗R3の接続点までマウスでドラッグすると、この2地点間の電圧差がV(N008,N009)のグラフとして表示されます。このドラッグの際、ドラッグの開始点でマウス・ポインタをクリックすると、赤いプローブがその位置に固定され、マウス・ポインタは黒いプローブに変わります。ドラッグの終点でマウスをクリックすると、その二点間の電圧差が表示されます。
 この赤いプローブから黒いプローブの間の電圧、この場合LEDの端子間に加わる電圧は、グラフではV(N008、N009)の青の線で表示されています。

出力電流の制御

 赤のV(N009)は、各LEDの電流制限抵抗の電圧降下分が表示されています。この電流制限抵抗に流れる電流を抵抗で電圧に変換した値をLTC3202のFB端子で検出して負荷のLEDに所定の電流が流れ、それ以上の電流が流れないように制御されています。

出力電流

 LEDに供給される電流は、Voutからの出力電流とC2のコンデンサから供給される電流の合計となります。青色の-I(C2)-Ix(U1:Vout)で表示されています。また、この出力電流は0.94ms以降95mAくらいの一定の電流になっています。
 これは電流制限抵抗に流れる電流が増加し、電流制限抵抗の電圧増加が所定の監視電圧に達したことをLTC3202のFB端子で検出し、出力が制限されたことによるものです。
 この監視電圧は、D0、D1の入力値を設定することで0.2V、0.4V、0.6Vと変更できます。

データシートの呼び出し

 この電流の制限値の変更などを、データシートを呼び出して確認します。
 LTspiceの回路図ウィンドウのリニアテクノロジー社のデバイスのシンボルをクリックすると、次に示すように、「Go to Linear website for datasheet」とリニアテクノロジー社のWebサイトのデータシートにアクセス・ボタンが表示されます。


 
 「Go to Linear website for datasheet」のボタンをクリックすると、次に示すように該当のデバイスのページが表示されます。ただし英文のページにジャンプします。これらの英文のページも多くが日本語化されています。

 上部の地球のアイコンをクリックすると、次に示すように表示する言語を選択するリスト・ボックスが表示されます。

 

 日本語を選択すると日本語表示になります。

 左上にデータシートを呼び出すリストが表示されます。日本語版のデータシートは参考資料となっています。最新のデータシートは英文です。次に示すのは英文のデータシートです。



 日本語版のデータシートを次に示します。

 

最大定格で超えてはならない条件を確認

 このデータシートを読み、最大定格で絶対超えてはならない入力電圧、出力電流の値を確認します。入力、出力端子には-0.3Vから6Vの範囲を超える入出力を行うことができません。マイナス側では-0.3Vまでしか対応していませんから、通常の動作電圧の低いほうの2.7Vをマイナス電源として加えると壊れてしまいます。電源の逆挿しは致命的な結果となるのも、最大定格を見るとわかります。

電気的特性

 電気的特性の表から、動作条件などを確認します。入力電圧は2.7~4.5V、クロックの周波数が1.5MHzであることなどがわかります。これらの仕様はシミュレーションではわからないので、データシートで確認します。

標準性能特性

 標準性能特性のグラフもいくつか用意されています。入力電流と出力の負荷電流の関係、短絡時の動作などの概要を確認できます。

D1、D0のピン機能

 D1、D0の設定と、出力およびFBの出力は次のようになります。

D1 D0 FBの設定電圧 [V]
0 0 シャットダウン
0 1 0.2
1 0 0.4
1 1 0.6

 D1、D0の入力を入力電源に10kΩでプルアップしました。次回にはD1、D0の設定を変更して確認します。

 

①最初の2ms
 最初の2msは、D0、D1が共に0Vでシャットダウン状態になっています。
②2msから4ms
 この期間は、D0が3VのHigh、D1が0VのLowなので、フィードバック回路設定電圧は0.2Vになり、LEDに流れる電流は次のようになります。
   0.2V/36Ω=0.00556A=5.56mA
③4msから6ms
 この期間は、D0が0VのLowで、D1が3VのHighなので、フィードバック回路設定電圧は0.4Vになり、LEDに流れる電流は次のようになります。
   0.4V/36Ω=0.0111A=11.1mA
④6msから8ms
 この期間は、D0が3VのHighで、D1が3VのHighなので、フィードバック回路設定電圧は0.6Vになり、LEDに流れる電流は次のようになります。
   0.6V/36Ω=0.01666A=16.7mA
 それぞれシミュレーション結果でこれらの電流値が再現されています。また設定が切り替えられたときの動作はシャットダウン時、電源投入時と同様に一度出力が0Vになり、ソフト・スタートにより設定電圧まで時間をかけて上昇します。最大電流の設定のとき、約500μsの時間をかけて設定電流に達します。

(2018/9/27 V1.0)

 <神崎康宏>

初心者のためのLTspice入門 ◆オームの法則を確認する

(1) 抵抗の設定...(4) 回

◆オームの法則で回路に任意の電圧を作る

(1) 抵抗分割...(4)回

◆LTspiceXVIIはUNICODEに対応して日本語表示もできる

(1) LTspiceXVIIで日本語を表示...(3)回

◆シミュレーション結果を保存しその結果を利用する

(1) WAVEファイルにする...(5)回

◆AC電源から直流電源を作る

(1) ダイオードによる整流回路...(5)回

◆ダイオードの動作確認

(1) ダイオードのモデル

◆コイルを利用した電源回路

(1) チョーク・インプット型全波整流回路... (5)回

◆LCRを用いた回路の検討

(1) 抵抗器(レジスタ)では交流信号の周波数が変わっても抵抗値は変わらない

(2) キャパシタンス(コンデンサ)Cのふるまい

(3) インダクタ(コイル)のふるまい

(4) CR回路のふるまい

(5) CR回路とパルス波の中身

(6) パルス波をフーリエ級数で表現すると

(7) LRフィルタを作る

(8) 電圧依存電圧源で信号を作る

(9) 電圧依存電圧源のLaplace オプション

スイッチング電源ICのシミュレーション

(1) LTC1144 (2) LTC1144 (2) (3) LTC1144 (3) (4) LTC3261(1) (5) LTC3261(2) (6) LTC3202(1)

ウィーン・ブリッジ発振回路のOPアンプ、フィルタの役割

(1) 低周波の正弦波発振回路

(2) ウィーン・ブリッジ回路各様の特性を.measコマンドで測定

(3) バンドパス・フィルタの出力の減衰とOPアンプの増幅率の関係